ワクワク展覧会情報

気になる展覧会の情報を見て私がワクワクするブログです♪

2021.9

WHO ARE WE 観察と発見の生物学

「私たちは 誰なのか」という印象的な言葉がポスターに書かれています。ここで言う私たちとはヒトのこと…でしょうか。私たちは…誰なのか。

モダン建築の京都

建築に興味がある人必見!いや、興味がなくても面白そうです。私自身建築を軸として京都を見たことがなかったので、新しい視点を見せてくれそうでワクワクします。

こわいな!恐怖の美術館

恐怖とインスピレーションは繋がるものがあるのかもしれません。私たちが恐怖を感じる時に生まれる何か別の感情…そんな何かに思いを馳せて…。

自転車のある情景

自転車好き必見…!自転車を題材とした美術やデザイン、今まで注目したことがなかったので(私は自転車には乗れませんが)この展覧会は気になります。

美男におわす

確かに「美人画」はいろんな美術館が特集を組んでいる印象があるのですが、美男についてはあまり聞かないような気がします。どんな美男に会えるのか気になりますね。

ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント

ゴッホに魅了された一人の収集家に焦点をあてた展覧会です。彼女が集めてきたゴッホとその軌跡をたどるような展示構成になっているそうです!

ハリー・ポッターと魔法の歴史

これはハリーポッターが好きな人にはたまらないやつですね!私も多少知っているので非常に興味があります。

刀剣 もののふの心

刀剣をテーマとした展覧会です。刀剣にまつわる歴史、関わってきた人々、様々な要素に目を向けて鑑賞することができそうですね。ゲーム刀剣乱舞とのコラボもあるそうですよ。

ユニバーサル・ミュージアム さわる!“触”の大博覧会

このご時世にあえて…といった感じがします。五感のひとつである「触覚」は私たちにとって大切な感覚です。「さわる」とは何か、様々な気付きがありそうな展覧会ですね。

キモノ★ア・ラ・モード

高島屋といえば言わずと知れた老舗百貨店ですが、着物との関わりもこれほど深かったのですね…!なんだかプリンのような展覧会名も好きです。

美人画ラプソディ・アンコール—妖しく・愛しく・美しく—

短期間での開催となってしまった展覧会のアンコール展ということで、新たな作品も加わりパワーアップしているとか。「美人」の捉え方や描き方が時代によって違うのかどうか…。非常に気になる展覧会です。

聖徳太子 日出づる処の天子

確かに誰もが知っているけれど、その実像はあまりわからない…。聖徳太子はそんな存在かもしれません。これを機に詳しく知るのも良いかもしれませんね。

森と水と生きる

人間と自然は切っても切れない関係であり、芸術のテーマとして取り扱われることも多いように思います。芸術作品をとおして自然に触れる体験、とても気になります。

宮崎学 イマドキの野生動物

動物たちの写真たっぷりな写真展です。人間と深い関わりを持ちながらも謎に満ちている野生動物たち…一瞬を切り取った写真から何かを感じることができるかもしれませんね。

目力展 見る/見られるの関係性

目力!!!!!非常に気になる展覧会です。「目」が描かれているだけで気になってしまうということはよくある気がします。見るとは…見られるとは…。

やわらかくなってみる

すごく良いコンセプトだなぁと思いました。ピリピリとした緊張感が漂い落ち着かない昨今、やわらかくなることで見えてくるものがあるかもしれません。

鳥がトリであるために

鳥の展覧会です!鳥類の特徴や骨格など、たくさんの鳥たちとその生態を紹介してくれるのだとか。鳥好きにはたまらない企画ですね。

海竜~恐竜時代の海の猛者たち~

海の恐竜、海生爬虫類をメインテーマとした熱い展覧会です!世界初公開や日本初公開を含む総数約80点の標本が集まるとのこと。恐竜を浴びに行きたいです。

イスラーム王朝とムスリムの世界

知っているようで全然知らないイスラームの文化を視覚的に知ることができそうな展覧会です。未知の何かに出会えるかもしれません。

KAWS TOKYO FIRST

20年前も日本で個展が開催されたことがあるとは知りませんでした。20年の時を経て、今度は私たちにどんな世界を見せてくれるのでしょうか。

くんくんかずんでん~におい図鑑~

「くんくん」はわかりますが「かずんでん」とは…?答えは「嗅いでみて」を意味する鹿児島弁なのだそうです。においにスポットをあてた展覧会、あなたの嗅覚が試される…?

土イジり

良いタイトルの展覧会ですね!とても楽しそうです。土に向き合う!私も向き合ってみたいです。

THE モンスター展 II

攻撃と防御、という副題が付いています。絶対楽しい。進化の過程で生物が身に着けたあらゆる能力を知ることができそうです。

北斎づくし

今年は葛飾北斎がらみの展覧会が多いですね。その中でもこれはお祭り感があって華やかな印象を受けます。どのような北斎を見せてくれるのでしょうか。

鉱物と宝石の教室

鉱物を生活と結び付けて考えるきっかけになりそうで良いですね。宝石についても取り上げてくれるそうですよ。

恐竜科学博

パシフィコ横浜でやる恐竜展…それだけで暑い夏が来た!という感じがします。

大江戸の華 ー 武家の儀礼と商家の祭 ー

江戸時代は本当に面白い時代で見所いっぱいですよね。江戸時代の魅力をまた、発見できそうです。

毒をもつ生きものたち -生き残りをかけた大作戦-

私が大好きなやつです。絶対に楽しい…!好奇心の赴くまま、毒をもつ生き物たちについて学びに行きたいです!

怖い浮世絵展

これぞ夏の企画!夏といえば怪談です!!

植物 地球を支える仲間たち

魅惑の植物ワールドにせまるなんとも楽しそうな展覧会です。身近な存在でありながら詳しく知らないことも多い植物という存在、どんな姿を見せてくれるのでしょう。