ワクワク展覧会情報

気になる展覧会の情報を見て私がワクワクするブログです♪

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あやしい絵展

気になりすぎる展覧会です。芸術とは綺麗で美しいものばかりではありません。ここで言う「あやしい」にはたくさんの意味が含まれていそうですが、実際に作品を自分の目で見て何を感じるのか体験してみたいです。

アインシュタイン展

子供向けのように見せかけてこういうのは絶対に大人も楽しいやつです!体験型展示が多いようなので、体験しながら新たな発見を得られるかも…!

すき間・片隅植物図鑑

隅っこの世界、という副題が付いています。人目につかない場所でひっそりと生きる植物にスポットをあてた面白い企画、とても気になります。

桜の意匠

桜の季節ですね。季節を感じることができる花、桜。なじみ深いこの花と人との関わりとは。

深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢」

一目見ただけで引き込まれる魅力とパワーを感じます。これは画面ではなく実際に自分の目で見てみたいですね~。

東日本大震災から10年 -あの日からの地震研究-

科博が取り扱う東日本大震災関連の企画は「震災研究」。今年は各地の美術館も震災関連のテーマで展覧会を行っていますが、博物館の役割とは何か、そんなことを教えてくれるかもしれません。

復興を支える地域の文化─3.11から10年

地域文化が持つ力とは何か、そこで暮らしていても普段あまり考えることはないかもしれません。文化の役割について考えるきっかけにもなりそうです。

大地のハンター展

絶対楽しい。これは楽しいやつですよ。種を問わず「ハンター」という特徴に注目する展覧会、どのような構成になるかも気になります!

電線絵画展-小林清親から山口晃まで-

電線・電柱好き必見の展覧会ですね!私も好きです。

化石研究所へようこそ! -古生物学のすすめ-

化石を展示するだけでなく、その舞台裏にも注目して見せてくれるとは面白い。化石の研究とは何なんなのか、という一歩進んだところに興味を持つきっかけになるかもしれませんね。