【概要と見所】
概要
公式サイトより
歴博の館蔵品の中に、江戸後期に編纂された『聆涛閣集古帖(れいとうかくしゅうこちょう)』という図譜集があります。これは、兵庫県の神戸・住吉の豪商だった吉田家が三代にわたり編纂した、いまでいう「図録」や「カタログ」にあたるようなものです。考古資料、文書・典籍、美術工芸品など、じつにさまざまなジャンルにおよぶ著名な歴史資料、約2,400件が、精緻な筆致で描かれた、画像の一大コレクションです。これが、今回の企画展示の主人公です。
いつの時代にもコレクターがいるんですね!コレクション、それはロマン。
見所
好古家のコレクションを再現
江戸時代、古い物を愛する人たちを「好古家」と呼んだそうです。好古家は自分たちのコレクションをスケッチしてそれらを「好古図譜」としてまとめていたのだとか。この展覧会ではそれらの現品や複製品が展示されるとのこと。熱い展開!
【公式SNS】
【本日より企画展示「いにしえが、好きっ!」開催】
— 国立歴史民俗博物館(歴博) (@rekihaku) 2023年3月7日
3月7日(火)から5月7日(日)まで、企画展示室A・Bにて企画展示「いにしえが、好きっ!-#近世好古図録 の文化誌-」を開催します。近代以前の「#いにしえ好き」たちの豊かなまなざしを明らかにします。https://t.co/JHMTt4Rdxu pic.twitter.com/pN5kgPbNob
いにしえ好き!
【#いにしえ展 のみどころ】「邂逅(かいこう、めぐり逢い)」
— 国立歴史民俗博物館(歴博) (@rekihaku) 2023年3月1日
『聆涛閣集古帖』所収の馬形埴輪(古墳時代・関西大学博物館蔵)は、何人もの好古家のリレーによって現代に伝えられました。今回、同じ頁にある樽形𤭯(たるがたはそう、古墳時代・個人蔵)と、約150年ぶりの邂逅です。
3月7日(火)開幕! pic.twitter.com/mdosuqs8Y1
熱い展開!
【場所と会期】
2023/3/7〜2023/5/7
国立歴史民俗博物館 千葉県佐倉市城内町117
【公式サイト】
~ランキング参加中♪良かったら押してみてください~