ワクワク展覧会情報

気になる展覧会の情報を見て私がワクワクするブログです♪

化石ハンター展

 

【概要と見所】

概要

公式サイトより

アメリカ自然史博物館のロイ・チャップマン・アンドリュース(Roy Chapman Andrews、1884-1960)が、1922年に大規模な調査隊を編成してゴビ砂漠へ探検を開始してからちょうど100年。

本展ではこれを記念し、古生物学史上重要な、「中央アジア探検隊」の成果を紹介します。また、アンドリュースに大きな影響を受けた古生物学者たちの研究により明らかになった氷河時代における哺乳類の進化に関する「アウト・オブ・チベット」説を紹介。その説を導き出す証拠となった「チベットケサイ」の全身骨格復元標本を世界初公開します。

今年の夏の科博特別展は「化石」がテーマです!また、化石を探す人間にもスポットが当たっているので冒険家を目指したい人にもピッタリ!かもしれません。

見所

化石ハンターの軌跡

著名な冒険家の研究成果の紹介はもちろん、次世代の化石ハンターに向けたコーナーもあるということで、大人も子供も楽しめそうですね!

チベットケサイ

展覧会の目玉となっているのはチベット高原に生息していたという哺乳類「チベットケサイ」。全身骨格と生体モデルの復元展示は世界初なのだとか。古代の大きな生き物はロマン。

【公式SNS】

気になるお姿。

PUIPUI

【気になるグッズ】

※2022.7.22現在の公式サイトより

チベットケサイぬいぐるみ 親

かわいい…モフモフ…。

化石てぬぐい

このデザイン良いですね!

【場所と会期】

2022/7/16〜2022/10/10

国立科学博物館 東京都台東区上野公園7-20

2023/7/15〜2023/9/24

ATCギャラリー 大阪市住之江区南港北2-1-10

2023/11/11~2024/2/18

名古屋市科学館 愛知県名古屋市中区栄2-17-1

【公式サイト】

kaseki.exhn.jp

 

~ランキング参加中♪良かったら押してみてください~

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村